BLOG
PCR検査の変更について
PCR検査の施行方法が9/1便から変更いたします。
東京出港日当日に受診して、航行中に結果が出るという方式から、前日または前々日に受信して乗船前には結果が出るという方式に変わりました。
詳しくは下記の小笠原海運HPのURLでご確認ください。
http://www.ogasawarakaiun.co.jp/info/?p=9797
小笠原は台風が全然来ていないので、べた凪ピーカンな海を満喫できます!
お一人様計画Ⅷ
2016年から、株式会社ナショナルランドさんと提携して1人旅のお客様向けのプラン「お一人様計画」を実施しております。(※ 着発期間を除く)
本年度から、昨年度まで入港日の午後に開催していたアイランドヒストリーツアー(歴史、自然、文化探訪)を、出港日の午前に開催することになりました。
「小笠原を満喫する前に歴史を知っておこう♪」 から「小笠原を満喫した後、実はこの島にはこんな歴史があったんだあ💡」という風にスタイルチェンジです。
本来なら4月からそのニューバージョンがスタートしている予定でしたが、コロナ騒動で自粛などもありまして、なかなか開催できていませんでした。
しかし本来なら着発明けとなる8/26便から、いよいよ復活します!!
弊社一番の目玉であるアイランドヒストリーツアーは、父島生まれのガイドの瀬堀が、戦前生まれの祖父母やその世代の人たちから聞いたお話、米軍統治下時代に生まれた父やその世代の人たちから聞いたお話、自身で調べた内容、その他独自のルートで仕入れたお話などを元に、面白おかしくお話いたします。
コロナ対策で人数に制限がかかりますが、是非当プランをご検討くださいませ。
詳しくはこちらのURLをご覧ください♪ → https://www.04998.net/おがさわら丸-小笠原ツアー-1/patinnおひとりさま計画ⅷ/
オオハマボウ剪定

出港期間中を利用し、テラスの日除けとなっているオオハマボウの木を剪定しました。
剪定前は座っているお客様に触れるくらい低く伸びていましたので、程よい高さにしました。
小笠原は日陰に入ると非常に涼しいので、アスファルトだらけの都会よりも快適な夏を過ごせます。
そんな小笠原にご来島されるお客様向けに、PCR検査が竹芝ターミナルで実施されております。
初回の8/11発便は乗船者の85%、8/18発便は90%の方々が受診してくださりました。
「目指せ受診者100%」を目標に、今後もご協力をお願い申し上げます。
PCR検査試行
8/11東京発便から、乗船前に竹芝ターミナルにてPCR検査が試行されます。
乗船される方で、この情報を入手された方は、受診のご協力をよろしくお願いいたします。
受診するにあたり飲食の規制などがありますので、詳細は小笠原海運さんのHP(下記URL)にてご確認くださいませ。
http://www.ogasawarakaiun.co.jp/info/?p=9746